名称未設定のデザイン (23)

 

ウェビナー概要

 

近年、EC市場は成熟フェーズに入り、広告効果の鈍化やリピート率の頭打ちといった“成果の伸び悩み”が顕在化しています。
多くの現場では、集客・CVR改善・CRM施策をそれぞれ別々に進めた結果、打ち手が分断され、売上への貢献が見えづらく

なっているのが実情です。

本イベントでは、こうした“部分最適の罠”を乗り越えるべく、集客〜CRMまでを一気通貫で見直し、成果創出につなげる8つの打ち手を公開。MicroAdグループ各社の事例やノウハウを通じて、「売上につながる全体設計」を実現するヒントをお届けします。

名称未設定のデザイン (16)

このウェビナーは、このような方におススメです!

 

・広告出稿額に対して成果が頭打ちになっている
・各フェーズ(集客・サイト改善・CRM)が分断され、施策の成果がつながらない
・離脱・未購入ユーザーへの打ち手が不足している
・社内に「売上を構造的に伸ばす視点」が足りていない

日程

2025/6/19(木)   11:00~15:30(LIVE)

2025/6/25(水) 11:00~15:30(見逃し配信)
2025/6/27(金) 11:00~15:30(見逃し配信)

 構成

11:00-11:03 オープニング

 

11:03-11:34 セッション01:成果を出すWeb改善!CVR200%UPを実現する成功法則

 

11:35-12:06 セッション02:売上UPも収益化も、今話題の“リテールメディアネットワーク”がまとめて解決!

 

12:07-12:38 セッション03:カゴ落ち/離脱復活術!“あと一歩”の購入を後押しするリマインド施策とは?

 

12:38-12:43 休憩

 

12:43-13:14 セッション04:インストールで終わらせない:Eコマースアプリの再訪・再購入設計

 

13:15-13:46 セッション05:たった1秒がCV数を変える!今すぐ見直すべき“表示速度”の重要性とは

 

13:46-13:51 休憩

 

13:51-14:22 セッション06:「自社データだけでは限界…」を打破する3rd Partyデータ×Web広告活用術

 

14:23-14:54 セッション07:決済承認率は経営指標 である。“決済最適化”の戦略的インパクト

 

14:55-15:26 セッション08:ポストCookie時代の顧客理解と成果最大化:LTV向上と新規獲得を両立する方法とは

 

15:26-15:30 エンディング|アンケート|告知

会場 完全オンライン開催    
※お申込みいただいた方に、メールにて視聴用リンクをご連絡いたします。
費用 無料
主催

株式会社マイクロアド

 

登壇者

 

小川

小川 卓

株式会社UNCOVER TRUTH

CAO(Chief Analytics Officer)

 

2015年、CAOとしてUNCOVER TRUTHに参画。
ウェブアナリストとしてマイクロソフト・ウェブマネー・リクルート・サイバーエージェント・アマゾンジャパン歴任。
講演活動、執筆活動、デジタルハリウッド大学大学院客員准教授。その他役員多数。

有田 孟司

有田 孟司

株式会社マイクロアド

URMSメディア事業責任者

 

2021年マイクロアド入社。 マイクロアドのビッグデータとmeta・Google広告を活用したWEBマーケティングサービスのサービス立ち上げに携わり、事業責任者として企業のマーケティング施策をトータルサポート、年間10億円以上の売り上げを創出。その他複数の新規事業を立ち上げ、2024年から子会社coryの執行役員に就任。グループ初となるSaaS事業など複数事業を立ち上げ、推進。現在はURMSのメディア事業責任者

諏訪 優太

諏訪 優太

株式会社マイクロアド

Direct Marketing部
部長

 

2017年に株式会社マイクロアドに新卒入社。位置情報プロダクトや業種特化プロダクトの商品開発を担当。
2019年に株式会社coryを創業し、LINE公式アカウントの拡張ツールを独自開発し、LINEを中心としたマーケティング支援を行う。現在はLINEの支援に加え、フォーム離脱改善ツールの提供も開始し、通販、金融、不動産、教育、人材、クリニック等のクライアント様支援を行う。

久保田 裕基

久保田 裕基

株式会社マイクロアド

新規ビジネス本部
App Marketing Strategy部 部長

 

2017年マイクロアド入社。外資系総合代理店チームに所属し、グローバルクライアントのマーケティング支援に従事。3年目より新規事業開発部に移動し、アプリ特化チームの立ち上げや、Jamppとの国内協業事業を管轄。現在は、アプリクライアントの国内外のマーケティングを支援するApp Marketing Stragegy部の部長

川口 青空

川口 青空

株式会社マイクロアド

CONTENT ACCELERATOR事業責任者

 

2024年新卒入社。
営業本部に配属後、UNIVERSE Adsをメインとした代理店営業に従事。
2月より新規事業部にジョインし、成果報酬型サービスの展開を行う。
現在は、サイト表示速度改善ツール「CONTENT ACCELERATOR」の事業責任者を担当。

ウェビナー_登壇者紹介 (3)-2

山口 雄司

株式会社マイクロアド

ダイレクトグロース部 部長

 

2014年にマイクロアドへ新卒入社。
インターネット専業代理店営業チームに所属し、数多くのCPA案件のプランニング・運用を担当
2018年にUNIVERSEの立ち上げに携わり、様々なデータを活用した商品企画と営業に従事。
2021年より マイクロアドのビッグデータとmeta・Google広告を活用したWEBマーケティングサービスの立ち上げに携わり、営業部長として様々な広告主のマーケティング支援を行っている。

高橋 祐太郎

高橋 祐太郎

株式会社YTGATE

代表取締役

 

早稲田大学国際教養学部を卒業後、2014年4月にGMOペイメントゲートウェイ株式会社へ新卒入社。
最年少でグローバル営業部長に就任し、海外の大手企業向けに決済ソリューションを提供。国内EC事業者の成長と成功を支援してきました。
2023年10月には株式会社YTGATEを創業。不正利用防止および決済承認率の改善を軸とした事業を急速に立ち上げ、現在サービスを展開中です。

井上 茂樹

井上 茂樹

株式会社UNCOVER TRUTH

セールス&マーケティング部 マネージャー

 

新卒で広告業界に足を踏み入れて以来16年間、一貫して広告ビジネスに携わる。
株式会社マイクロアドでは、広告代理店向け営業マネージャーとして営業戦略の推進とチームマネジメントを経験後、データフィードを活用したダイナミック広告事業を担う子会社の取締役として事業成長を牽引。
現在は株式会社UNCOVER TRUTHへ出向し、CDPの活用やCRM運用支援のコンサルティングセールスに従事。企業の1stPartyDataを活用しマーケティングDXを加速させる役割の中で、データを使った広告ソリューションの立ち上げに従事。
長年の営業経験で培った顧客ニーズの把握力と、企画の立案から実行までを推進する実践力が強み。

 

ウェビナー参加申込フォーム


※ご提供いただいた個人情報は当社プライバシーポリシーに則って管理・利用いたします。

※ 本イベントではお申込時に取得した個人情報を登壇企業へ提供いたします。

【登壇企業】
株式会社マイクロアド

株式会社UNCOVER TRUTH

株式会社YTGATE

 

<取り扱い条件>
登壇企業への個人情報提供の目的は次のとおりです。
・登壇企業内での情報共有
・お客様のご意見やご感想の回答の共有
・登壇企業からの情報提供(広告を含む)

・その他登壇企業各社のプライバシーポリシーに定める利用目的


株式会社マイクロアド 個人情報保護方針

株式会社UNCOVER TRUTH 個人情報保護方針

株式会社YTGATE 個人情報保護方針

 

 

会社概要

商号
株式会社マイクロアド
代表取締役
渡辺 健太郎
設立
2007年7月2日
事業内容

データプラットフォーム事業

所在地

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー13F


TEL / 050-1744-4385 (受付時間・平日10:00-18:00)