マイクロアドロゴ245×70

 

 

ウェビナー概要

 

 

売上が伸びるのには理由がある!
安定受注を実現するための営業組織と商談獲得の仕組化方法

 

多くの企業が「商談数の不足」や「効率的な営業プロセスの構築」に課題を抱えています。

 

特に新規営業やインサイドセールスの強化を目指すBtoB企業では、

営業活動を属人化せずに安定受注を実現する仕組みが求められています。

 

本ウェビナーでは、こうした課題を解決するため、効果的な営業組織の構築方法と商談獲得の仕組化について解説します。

 

営業チームの脱属人化、商談獲得数の増加、見込客の検討フェーズを見極める方法を具体的にご紹介します。

名称未設定のデザイン (14)-3

このウェビナーは、このような方におススメです!

 

商談数の不足に課題を感じている営業マネージャー・責任者
営業組織の属人化を解消し、

  効率的な営業体制を構築したいと考えている方
顧客の購買意欲や検討フェーズを把握し、

  精度の高いアプローチを実現したい方

・視聴費用

無料

・主催

株式会社マイクロアド

・視聴方法
お申込みフォーム送信後に動画視聴用のURLを送付いたします。(PC・スマートフォンどちらからでも視聴可能)
・視聴期限

2025/3/31(月) 23:00まで ※期間中お好きな時間に視聴可能

・注意事項
・法人様限定のウェビナーとなります。
・個人アドレス(フリーアドレス)からのお申し込みはお控え下さい。

 

 

 

登壇者紹介

 

31

有田 孟司

株式会社cory

セールスイノベーション部

 

2021年マイクロアド入社。

BtoB領域に特化した『シラレルリード獲得プラス』のサービス立ち上げに携わり、事業責任者として、BtoB企業様のマーケティング施策をトータルサポート。

2024年から子会社coryの執行役員に就任。商談獲得サービス『ショウグン』事業を立ち上げ、現事業責任者。

 

28-3

細見 翔太

株式会社識学
営業部 コンサルタント

 

大学卒業後、個人事業としてUIターン支援サービスを手掛ける。

その後、大手人材サービス会社に入社、営業や求職者コンサルティングに従事。3年後に識学に転職。識学導入企業様向けの採用コンサル、代行業務に従事し、同事業の責任者を、マネジメントコンサル事業へ異動。

現在は、採用の知見を持つ組織マネジメントコンサルタントとして、採用・育成・評価までを一気通貫で支援。

27-3

田所 洋平 

株式会社Xpotential

Sales&Marketing Manager

 

BtoC営業からキャリアをスタートし、BtoB営業やBtoBマーケ、経営も経験。

新卒時代は1日100件飛び込み、テレアポ400件。SaaSの会社では法人相手に月に50~60件商談をし、どちらも1年目で事業所内トップ記録を樹立。複数のスタートアップで営業・マーケティングの仕組みを確立。データドリブンに事業・組織のPDCAを回せる仕組みやTHE MODEL型の組織を構築。

現在は株式会社Xpotentialに入社しSales&Marketingに従事。

29-3

松本 雄馬

SALESCORE株式会社

SaaS事業部 Revenue責任者

 

新卒でキーエンスに入社しセンサ事業の法人営業を担当。

その後アマゾンジャパン合同会社に転職しベンダーマネージャーとしてEC事業の事業計画、戦略立案、事業運営などを担当。その後、SALESCOREに入社しコンサルティングプログラムの立ち上げや全社戦略の策定を担当。コンサルタントとしても十数社の営業組織改革に関わる。

その後、SaaS事業部のRevenue責任者として従事。

30-2

松井 力

DXO株式会社

SALESFORWARD事業部

 

人材サービスを提供する上場企業にてマネージャーとして従事後、2021年にDXO株式会社へ入社。マネージャーとして営業部門を牽引し、事業売上高200%超の成長へ貢献。 同時にM&Aの事業を立上げ、初年度から10社以上事業承継を支援。

現在は営業経験・マネジメント経験を活かして、『自動でサービスが売れる仕組み』を目指し、動画商談システムのSALESFORWARDを開発。サービスの販売・改善を実施中。

32

小川 大夢

株式会社RevComm

Inside Sales Group / SDR リーダー

 

2022年レブコム入社。

SDR配属後3ヶ月間で目標140%を達成し社内最速でフィールドセールスに異動。 半期で全チームで一番の大型案件の受注に貢献。 2023年3月、SDRに異動。フィールドセールスの経験を活かし、 メンバーの育成・マネジメントと自身もプレーヤーとしてIS組織内1位を継続中。

現在はプレイングマネジャーとして活動。

 

アーカイブ動画視聴 申込フォーム 


※ご提供いただいた個人情報は当社プライバシーポリシーに則って管理・利用いたします。

※ 本イベントではお申込時に取得した個人情報を登壇企業へ提供いたします。

【登壇企業】
株式会社マイクロアド

株式会社cory

株式会社識学

株式会社Xpotential

SALESCORE株式会社

DXO株式会社

株式会社RevComm


<取り扱い条件>
登壇企業への個人情報提供の目的は次のとおりです。
・登壇企業内での情報共有
・お客様のご意見やご感想の回答の共有
・登壇企業からの情報提供(広告を含む)

・その他登壇企業各社のプライバシーポリシーに定める利用目的

株式会社マイクロアド 個人情報保護方針https://www.microad.co.jp/privacy/

株式会社cory 個人情報保護方針https://cory.co.jp/privacypolicy

株式会社識学 個人情報保護方針https://corp.shikigaku.jp/privacy

株式会社Xpotential 個人情報保護方針https://xpotential.co.jp/privacypolicy

SALESCORE株式会社 個人情報保護方針https://corp.salescore.jp/privacy-policy/

DXO株式会社 個人情報保護方針https://salesforward.jp/privacy/

株式会社RevComm 個人情報保護方針https://www.revcomm.co.jp/privacypolicy/

 

会社概要

商号
株式会社マイクロアド
代表取締役
渡辺 健太郎
設立
2007年7月2日
事業内容

データプラットフォーム事業

所在地

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー13F